安城市 O様邸
施工エリア
安城市
建物種別
モダン
マイホームが欲しかったからです。
住宅の相談窓口でいただいた資料を見て、展示場に伺いました。
アパートだったので周囲の騒音が気になりました。
また梅雨の時期は湿気がこもり、不快感がありました。
東濃桧の無垢材を使っていたからです。
建設中の現場は、桧のとても良い香りが漂い木のぬくもりを感じました。
陽当たり、風通しが良くなるように窓の配置や大きさに気を配りました。
リビングや和室、玄関などに見せ梁や無垢床、桧羽目板を使って木のぬくもりが感じられるようにしました。
またワンポイントでタイルを取り入れました。
明るいリビングが気に入っています。
またリビングと和室をつなげる間取りにしたので、空間を広く使うことができます。
家ができていく過程を見るのが楽しく、時間ができると建設現場に行っていました。
大工さんの工事が進んでいくのを見ながら、部屋の内装を考えたり、出来上がりを何度も想像していました。
いろんなハウスメーカー、工務店の建設現場に見に行かれると良いと思います。
施工の丁寧さ、現場が整理されているのか、営業さんの知識の有無などそれぞれのメーカーの違いが見えてきます。